空へ!!

旅行やマイルの話を中心に、たまにグルメやラーメンの話など気ままなことを好きなように書いている大阪発信のブログです。

灘の酒 灘五郷めぐり 白鷹禄水苑

白鷹禄水苑とは

内蔵形式の建物

戦前までの灘の酒蔵は蔵元の住居と酒蔵が地続きになって建てられていたようです。

これを内蔵形式と呼んでいたようです。

 

かつてこの地に白鷹の蔵元辰馬家の住居があって、それを再現したのが白鷹禄水苑。

f:id:ITMBASE:20190601085326j:plain

f:id:ITMBASE:20190601085414j:plain

白鷹の季節限定品やここでしか買えないお酒などを販売しているショップ「美禄市」

白鷹に伝わる昔ながらの道具などを展示している白鷹集古館

白鷹の酒を味わう蔵BAR

江戸前の鰻蒲焼を中心とした懐石料理が味わえる東京竹馬亭西宮店などの施設がここ白鷹禄水館に入っています。

白鷹集古館

ここには白鷹に伝わる酒造り道具が展示されているほかに、酒器や御料理をお納めしている伊勢神宮の資料などを通じて創業以来の白鷹の酒造りの姿勢を説明している、ということです。

f:id:ITMBASE:20190601090240j:plain

f:id:ITMBASE:20190601090306j:plain

f:id:ITMBASE:20190601090339j:plain

蔵BAR

白鷹の代表酒や禄水苑限定のお酒を飲むことが出来るBARです。

営業は土曜日、日曜日、祝日限定です。

営業時間は12:00から19:00。

 

季節の飲み比べセットは季節の利き酒3種と酒肴1品で1,000円。

f:id:ITMBASE:20190601091259j:plain

もちろんいただきました(笑)

蔵出し生原酒

生酛純米 味吟醸

清味緑酒

酒肴は焼き鳥です。

f:id:ITMBASE:20190601091829j:plain

f:id:ITMBASE:20190601091904j:plain

やはり美味いですね。

ここのお酒が今回の灘五郷めぐりの締めとなりました。

灘の酒 灘五郷をめぐってみて

めぐった蔵元は9ヶ所

今回は灘五郷の内西から西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷の4郷を回りました。

 

めぐった蔵元は

沢の鶴資料館

神戸酒心館

こうべ甲南武庫の郷

白鶴酒造資料館

菊正宗酒造記念館

浜福鶴吟醸工房

櫻宴

白鹿記念酒造博物館

白鷹禄水苑

の9ヶ所です。

 

大手の酒造メーカーでも見学施設を持たないところや、今回行くことが出来なかった蔵元もありました。

 

所要時間は10時から16時までの6時間。

春の日を浴びながら気持ちよく歩いて回ることが出来ました。

酔っぱらったかも

それぞれの蔵元が力を込めて作っている日本酒にはそれぞれの特徴があります。

試飲をさせて頂いても同じ味は一つとしてありません。

 

好きなお酒を見つけるのも楽しみです。

 

今回、私も好きなお酒を見つけました。

銘柄は内緒です。

 

無料試飲、有料試飲とかなりの日本酒を飲むことが出来ました。

家に帰ってから、そのまま寝てしまいました・・・。

 

もし興味のある方は大阪や神戸に遊びに来た際は灘五郷めぐりをしてみては如何でしょうか。

おすすめですよ。

 

灘の酒 灘五郷めぐりに長い間お付き合い頂きましてありがとうございました。