空へ!!

旅行やマイルの話を中心に、たまにグルメやラーメンの話など気ままなことを好きなように書いている大阪発信のブログです。

大正昭和のモダニズム レトロな大阪の建物巡り~2

大阪市西区を散策

京町ビル

靭公園の手前、四つ橋筋沿いに建つ京町ビル。圧倒的な存在感があります。このビルは、1926(大正15)年に建てられました。設計は岡部顕則氏、施工は安藤組です。

f:id:ITMBASE:20200308131919j:plain

地上5階地下1階建てのこの建物、作られた当時は4階に清和倶楽部という社交場と5階に京ビル食堂というレストランがあったそうです。

 

5階のアーチ型の窓が特徴的です。現在は、テナントビルとして利用されています。

f:id:ITMBASE:20200308132227j:plain

こちらは四ツ橋筋正面の反対側から見た所です。やはり5階の窓はアーチ型です。

f:id:ITMBASE:20200308132447j:plain

安田ビル 

靭公園の北側に建つテナントビルです。1936(昭和11)年に建てられた建物です。3階建ての建物で、2階から3階にかけての4本の飾りの円柱が特徴的です。

 

近くに幾つかの安田ビルが建っていますが、レトロでかわいい建物です。

f:id:ITMBASE:20200308132654j:plain

f:id:ITMBASE:20200308132746j:plain

立売堀ビルディング

中央大通りの南の四ツつ橋筋沿いにある立売堀ビルディングです。立売堀と書いて「いたちぼり」と読みます。

 

大正の末に拡張された四つ橋筋の事務所需要を見込んで、阿波座で製粉業を営んでいた麻殖生徳次郎(まいおとくじろう)氏が1927(昭和2)年に建てた4階建てのビルです。設計施工は鴻池組です。

f:id:ITMBASE:20200308133905j:plain

当初は南側にも木造3階建ての洋館が建っていましたが、大阪大空襲で焼失してしまいました。南側は1961(昭和36)年に再建されています。

f:id:ITMBASE:20200308133937j:plain

こちらは再建された南館。

f:id:ITMBASE:20200308134011j:plain

f:id:ITMBASE:20200308134039j:plain

長瀬産業本館ビル

長瀬産業の本館ビルは1928(昭和3)年に建てられました。設計は設楽建築事務所で施工は竹中工務店です。

f:id:ITMBASE:20200308134121j:plain

f:id:ITMBASE:20200308134632j:plain

1982年に新館が建てられましたが、旧館はほとんど外観を変えずに残っています。鉄筋コンクリート造り4階地下1階建てのこの建物、窓のアーチが綺麗です。長瀬産業は1832(天保3)年に創業された老舗商社で東証1部上場の企業です。

 

古くからここ大阪の地に根差して企業活動をしていることが良くわかります。

f:id:ITMBASE:20200308134255j:plain

今日は、大阪市西区に残るレトロな建物を紹介させて頂きました。