空へ!!

旅行やマイルの話を中心に、たまにグルメやラーメンの話など気ままなことを好きなように書いている大阪発信のブログです。

脳活実践法の講演会に参加してきました

脳活実践法とは

最近はブームですが

最近、脳活がいろいろなところで叫ばれています。

ネットで脳活を検索しても

睡眠、食事、脳トレ数独ナンプレ)、楽器・・・

色々なワードに突き当たります。

 

何故脳活が叫ばれるかというと

脳を刺激することで

物忘れや認知症の予防になるだけではなく、

イメージや集中力、アイディア発想力、計算力、記憶力の

アップにつながると言われているからです。 

f:id:ITMBASE:20200202094029p:plain

脳ミソの様子

脳の重さは人間の体重の2%程度だそうです。

しかし、脳のエネルギーの消費量は体全体の20~25%と言われます。

 

確かに、受験勉強や資格試験の勉強をしていたころ、

頭をフル回転させると、非常に疲れると同時に

すごくお腹が空いた記憶がありました。

 

また、脳の活動量は、頭を必死に使っても

使われるのは脳全体の3~5%なんだとか。

 

今回、機会があって、脳活実践法の講演会に参加してきました。

f:id:ITMBASE:20200202093858p:plain

脳活のポイント

プラスの意識

講演会の内容のすべてをここに記載するわけにはいきませんが、

脳を活性化させるためにはいくつかのポイントがある

ということのようです。

 

一つ目はプラスの意識です。

自分の成功体験の積み重ねによる自身や、

他人の成功体験を知ることでの疑似体験により、

出来ることをイメージして

うまくいくことをイメージすることが大切です。

f:id:ITMBASE:20200202095117p:plain

一方、ネガティブな考えや、できないと思うことは

脳の活力を委縮させてしまうそうです。

「こんなの無理」「できるわけがない」「年だから仕方がない」

こんな言い訳をしそうですが、マイナスの考え方は

脳を思考停止にしてしまいます。

 

また、怒りを言葉に発すること

例えば、「何やってんだ!!」「いい加減にしろ!!」と叫ぶことは

自分の耳から自分に返ってきて

自分の脳を傷つけるそうです。

こうしたことも脳を思考停止にしてしまいます。

 過去の振り返り

過去を振り返って記録に残すことは

脳を活性化させるとのことです。

 

例えば、昨日の昼ごはんは何を食べたとか

今年の夏休みにどこに行って何をしたとかを

具体的に映像を思い描いて

書き留めることは脳を活性化させます。

 

もしかしたら、私自身ブログを綴ることで

自らの脳を活性化させているのかもしれません。

将来をイメージしてその通り実行する

些細なことでも構わないので、

未来(今から先のこと)をイメージして

映像を思い描く。

 

例えば、今日の夜、カレーライスを作る、

肉を冷蔵庫から出して

まな板の上で包丁で切って、

フライパンで表面を焼いて、

鍋に入れて、煮込んで、カレー粉を入れて・・・。

こうしたことを映像で思い浮かべます。

夜になってそれを映像の通り実行できると脳は喜んで

活性化するそうです。

 

プラス思考に考えて、出来たことをイメージすること

過去を振り返って映像で思い出すこと

未来を映像でイメージして実行すること

意識してやってみると良いかもしれません。