空へ!!

旅行やマイルの話を中心に、たまにグルメやラーメンの話など気ままなことを好きなように書いている大阪発信のブログです。

出羽桜 五年氷点下熟成雪漫々 とか

出羽桜 五年氷点下熟成 雪漫々を飲んでみた

帰省時にて

ここ数年、父親の誕生日には日本酒を贈っています。

何か美味しそうなお酒は無いかと探して見つけたお酒

出羽桜 五年氷点下熟成 雪漫々です。

 

一緒に飲もうと栓を開けずに冷蔵庫の中で保存していてくれたそう。

嬉しい話です。

出羽桜酒造

出羽桜酒造は酒どころ山形県天童市にある酒蔵です。

1855年(安政2)創業の老舗です。

ポリシーとして

地元でしっかりとした市民権と存在感のある酒

地元のお客さまから圧倒的な支持を得て、「旨い酒・・・は出羽桜」との声を頂くよう

に精進してまいります。

圧倒的大差のある分かりやすい品質

酒のプロが僅かな差を指摘するのではなく、一般的なお客様が違いを認める分かりやす

い酒質の酒にしています。

お客様の手の届く適正な価格設定

パッケージを豪華にするなどの余分な経費を省き、その分を酒質を良くする経費に回し

ています。

他の酒の犠牲の上に立った吟醸酒でないこと

吟醸酒だけを良くするのではなく、スタンダードレベルの酒も圧倒的に良くしていま

す。

利益の社会還元

昭和63年に財団法人出羽桜美術館を設立・・・(後略)

を掲げています。

 

英国王室御用達のイギリス最古のワイン商が、初めて取り扱う日本酒として「出羽桜 

桜花吟醸酒」を選んだことから、海外でも有名な日本酒だそうです。

飲み口は

大吟醸酒を低温でゆっくり熟成したこともあって、フルーティーな上品な吟醸香がしっ

かりしたお酒です。

山田錦を35%まで磨き上げた大吟醸酒で、爽やかな辛口のお酒。

とても飲みやすい美味しいお酒でした。

f:id:ITMBASE:20190330095006j:plain

もう1本は七賢淡麗純米

山梨の酒七賢

父親が用意していてくれたもう1本は七賢というお酒です。

日本酒にしては珍しい山梨県のお酒です。

山梨銘醸という酒蔵のお酒です。

山梨銘醸

創業は1750年(寛永3年)のこれまた老舗です。

山梨県北杜市白州町に会社はあります。

白州と言えばサントリーの白州蒸留所、白州ウイスキーが有名です。

 

ここ山梨銘醸では、ここ白州の地元の水と地元のお米を大切にしてお酒を造られている

そうです。

飲み口は

純米酒ではありますが、吟醸酒にも似たフルーティー吟醸香があります。

また、米の旨味がしっかり味わえるお酒で、すっきり辛口です。

飲みやすいお酒です。

f:id:ITMBASE:20190330102623j:plain

f:id:ITMBASE:20190330102656j:plain

父と2人であっというまに2本空けてしまいました。

父と飲む、美味しい日本酒は格別です。

 

大分年を取りましたが、一緒に酒が飲めるよう長く元気でいてほしいと思う今日この頃

です。