空へ!!

旅行やマイルの話を中心に、たまにグルメやラーメンの話など気ままなことを好きなように書いている大阪発信のブログです。

姫路城だけじゃない姫路に行ってきた

姫路の概要

姫路市は人口50万人を超えて兵庫県の第2の都市です。

兵庫県西部の播但地方の中心地で山陽新幹線も停車します。

何と言っても世界に誇る姫路城のある街です。姫路城は平成5年12月に奈良の法隆寺

とともに日本初の世界文化遺産に指定されました。

 

Wikipediaによると姫路発祥の企業には

グローリー

山陽特殊鋼

長谷工コーポレーションなどに交じって

西松屋チェーンも姫路発祥とのこと。へ~っ。

 

姫路出身の有名人は

松浦亜弥さん

ギャル曽根さん

藤岡琢也さん

ネプチューン名倉潤さんなどがいるようです。

 

姫路を訪れた目的

今回の目的は4つ。

姫路城に行くことはもちろんですが、それ以外に、

かつて姫路を走っていたモノレールに遺構を訪れること

播州の酒蔵を訪れること

姫路おでんを味わうことです。

姫路おでんって食べたことが無かったので楽しみです。

 

姫路城

先ずは姫路城に向かいます。

姫路城は姫路駅を降りて北に一直線。

10分も歩くと姫路城に着きます。

姫路城に向かう道です。

f:id:ITMBASE:20181222122951j:plain

f:id:ITMBASE:20181222123127j:plain

f:id:ITMBASE:20181222123456j:plain

2015年に平成の大修理が完成してまさに 白鷺城の名の通りの白いお城になりまし

た。

 

平成の大修理は5年の歳月と24億円の費用が掛かったようです。

f:id:ITMBASE:20181222130649j:plain

姫山の地に初めて砦が築かれたのが1333年と言われています。

関ヶ原の戦いの戦が終わった後に池田輝政が姫路城主となり、城の大改築をはじめまし

た。1617年に池田光政鳥取城に移り、本多忠正が新たな城主となりました。

その本多忠正が三の丸、西の丸その他を増築し、今の全容が整ったと言われています。

 

姫路モノレール

姫路城の昭和の大修理を記念して1966年に「姫路大博覧会」が手柄山で開かれまし

た。そのアクセスとして姫路モノレールが作られました。

姫路市交通局が運営していましたが、鳥取まで延伸する計画もあったようです。

然し、わずか1.6㎞のこの路線、赤字が続き、8年で廃止となってしまいました。

 

街を歩いているとモノレールの路線跡がまだ残っているところがあります。

f:id:ITMBASE:20181222133032j:plain

山陽電車手柄山駅から徒歩10分で手柄山交流センターに着きます。

ここでは当時走っていたモノレールが展示されています。

小さなかわいらしい電車でした。

f:id:ITMBASE:20181222133410j:plain

当時の駅の雰囲気が再現されています。

f:id:ITMBASE:20181222133723j:plain

f:id:ITMBASE:20181222133439j:plain

運転台です。

日本ロッキード方式のモノレールでした。

f:id:ITMBASE:20181222133522j:plain

座席は48席で1両が140人乗りとなっていました。

f:id:ITMBASE:20181222133609j:plain

 

灘菊酒造

手柄山のすぐ近くに姫路の酒蔵灘菊酒造さんがあります。

見学は自由です。

試飲をさせて頂けますし、気に入ったお酒を購入することもできます。

f:id:ITMBASE:20181222134705j:plain

f:id:ITMBASE:20181222134741j:plain

f:id:ITMBASE:20181222134809j:plain

とってもおいしくいただきましたので、灘菊酒造さんのお酒が飲めるお店に向かいました。

 

姫路おでん

酒饌亭灘菊かっぱ亭です。

灘菊酒造さん直営のお店です。

姫路駅のすぐ近くにあります。

f:id:ITMBASE:20181222140007j:plain

土、日、祝日は11:30から昼休憩なしでお店が開いていますので、昼間から飲めま

す。(笑)

姫路おでんとは、おでんに生姜醤油がかかっているおでんです。

串に刺さっているものが多いです。

f:id:ITMBASE:20181222140219j:plain

ピリ辛が冷酒にピッタリです。

これを頂いていると「姫路まで来たかいがあった」と実感できます。

f:id:ITMBASE:20181222140656j:plain

 

f:id:ITMBASE:20181222140748j:plain

ごちそうさまでした。